point2願書の作成・出願
ヘルプ
マイページ
これで完璧!入試への備え
point2願書の作成・出願
ウェブ出願は利点がいっぱい!出願期間を要確認
「近年増え始めているウェブ出願に対して、過剰に心配する必要はありません」
2019年度入試からウェブ出願を始めた世田谷学園の宝地戸通至先生は受験生の親に対し、そうアドバイスします。
「本校の場合、ほぼすべての入学希望者がスムーズに手続を済ませたというのが全体の印象です。パソコンだけでなく、スマホやタブレットからもアクセス可能。願書を学校の窓口に持っていかなくて済む、多額の現金を持ち歩く必要がないなど多くのメリットがあり、仕事や育児、受験生のサポートで忙しい保護者の負担を軽くするでしょう」
専用サイトが開設された後は基本的に24時間受付可能。入試前日まで申し込める学校が大半です。「本校の場合、2019年12月20日から入力することができ、受験票の発行は2020年1月10日から。2月1日午前に行う試験の出願は、1月31日の23時59分まで受け付けています。ただし、学校によってスケジュールは異なるので、入試要項の確認が欠かせません」
一方、紙の願書提出が必要な学校も一部残っています。
「志望理由などは塾の先生にチェックしてもらった方が良いでしょう。その時間がとれない場合は、パートナーが読んでください」(三原先生)「提出用の紙にいきなり書くのではなく、まずはコピーした紙に記入した方が良いと思います」(和田先生)
企画制作:朝日新聞社メディアビジネス局広告特集